自己紹介

自分の写真
血液型…A型/ 星座…牡牛座/ 性格…頑固な保守派/ 得意なこと…セリフの暗記/ 苦手なこと…手先を使うこと、音符を読むこと、整理整頓/ 口癖…あら、まあ!

2008年11月29日土曜日

トルコ料理の夕べ&読書

今日は授業がないのに会社へ行きました。仕事もちょっとしましたが、主な目的はみんなで食事すること。
土曜出勤の方々と一緒にトルコ料理を食べに行ったんです。

このお店、会社の近くにあって、とっても美味しいんですが、何せ店員さんにウチの養成講座の卒業生がいるため、プライベートでは入りにくい。会社の人たちとなら、何も気にせず行けるのですが…。

トルコ料理って、しょっちゅう食べたくなるようなものではないのですが、たまに食べると美味しい。料理って、材料となる野菜は同じなのに、国によって、文化によってまったく違う食べ物になるから面白いですよね。前菜の盛り合わせの中に入っていた、ひよこ豆のペーストが美味しかったなぁ~。それから、ケバブって言うんでしたっけ?鶏や羊の肉を焼いたもの。羊が苦手な方は、こういうのは食べられないんでしょうけれど、私はガッツリ食べたくなってしまいます。
ビールはあっさりしていて飲みやすいタイプ。本当はガンガン飲みたかったのですが、先輩方が抑え気味にしているようなので、一人で飲むわけにもいかず…我慢。ま、何でもほどほどがいいんですよね。ガンガン飲むのは、年末の忘年会までとっておこう。(…忘年会で飲むことを今から宣言している私ってば…どれだけ酒飲みなんだよ!!)

それほど酔わなかったこともあり、帰りの電車の中は読書タイム。酔っていたら、立っているだけでも大変ですもんね。
昨日・今日で読んだのは築山節/著『脳が冴える15の習慣』(生活人新書)。
最近、脳について書かれているものをよく読んでいる気がする。別に仕事に生かそうとか思っているわけではないんですけどね、なんとなく自分に何かプラスになるといいなぁと思って。(こういうところ、A型なんでしょうね。『A型の自分説明書』を読んでいて笑ってしまったんです。「もっともっとすごくなぁ~れ、自分」っていうところ。私ってこういうタイプだなぁって)

飲み足りないなぁ~、ガッツリ食べればよかったかなぁ~、と思いながら読んでいたら、開いたページに「脳のためにも腹八分目と、適度な運動を心がけよう」なんて書かれていました(^^b
ここからもわかるように、この本は生活習慣を見直す、仕事の際の段取りなどを見直すことで、脳の働きを助ける(脳を鍛える)ことを説いています。「わかっちゃいるけど…」の生活習慣。面倒くさがり屋の私にはなかなかできないけれど…少なくとも生活リズムを崩さないように、起きる時間くらいは一定にしておくかな。

電車の中で読み終わってしまったので、途中の乗り換え駅の本屋で新しい本を買いました。
次は久しぶりに小説です(^0^)

0 件のコメント: