自己紹介

自分の写真
血液型…A型/ 星座…牡牛座/ 性格…頑固な保守派/ 得意なこと…セリフの暗記/ 苦手なこと…手先を使うこと、音符を読むこと、整理整頓/ 口癖…あら、まあ!

2009年11月3日火曜日

煎茶会

せっかくの休日なのに、朝6時半には起こされました。
仕事の時と大して変わらないじゃないか!

今日はうちでお茶会をするのです。席主は母で、私がお手前をします。
お客は・・・Yさんとそのご両親。

もともと両親同士が友達ですから、あちらのご両親は以前からうちにときどきいらしていたそうなのです。私が参加しなかっただけで。今年は私とYさんがお見合いしたことで、招待すると急かしているような気がするからお招きできないとか言っていたんですが、避けているように感じられるのも嫌なのか、11月に例年通りお茶会をすることにしたそうなのです。
(ご招待したのは8月だったんですが、そのときYさんはやっぱり急かされている気がしたそうです…)

今回はさすがに嫁ぎ先のご両親がいらっしゃるということで、私はお手前から逃れることはできず。
朝から着物を着せられ、お茶を淹れることになったわけです。(週末にちょろっと練習させられました)

ま、正直言うと、手順を1回間違えました。
でも、心の隅っこに「どうせ間違えたってわかるお客じゃないし」という気持ちがあったので、さりげなく順序を変えてやっちゃいました。授業でもなんでもそうですが、多少手順を間違えたって、大きなミスでないかぎりはどうにかなっちゃうものですよね。今回の場合、たとえばお茶っ葉を入れるのを忘れたとかいうようなミスでないかぎりは、バレないようにするのはさほど難しくないのです。
ということで、のんびり訂正して、のんびり(さほど緊張することもなく)お茶を淹れて終了。

今回、席主である母が採用したお手前はちょっと変わっていて、1回のお茶っ葉で6煎まで出すんです。薄くて飲めなくなりそうですが、お湯の温度と量を調整すれば、意外にいける。6煎の味の移り変わりを楽しむというお手前だそうで。
今朝、心配だったのは、お湯の温度と量を調整できるかということと、6煎入れている間、正座が続けられるかどうかということ。
両方ともなんとかできましたけどね。でも、正座の方は、お手前が終わって水屋に引っ込んだ後、しばらく一か所に立ったまま歩けませんでした。。。

さっき、Yさんからメールが来ました。Yさんは煎茶のお茶会は初めてだったので面白かったそうです。ついでに「着物姿がすごく似合っていたよ!」と書かれていたのが嬉しかったです。ホラ、私、結婚式は神前だから~♪

0 件のコメント: