自己紹介

自分の写真
血液型…A型/ 星座…牡牛座/ 性格…頑固な保守派/ 得意なこと…セリフの暗記/ 苦手なこと…手先を使うこと、音符を読むこと、整理整頓/ 口癖…あら、まあ!

2010年1月31日日曜日

青と緑の家

昨日実家に帰っていたので、毎週土曜日にしていた掃除をしていなかったんですよ。
本当は今日は大阪に「ウーマン・イン・ホワイト」を観に行きたかったんですが、もう一週間埃を溜めることになるのかと思ったらぞっとして、大阪行きは中止。持ち帰っている仕事もあるし。
トンハさんよりも、Yさんが借りてくれた家を大事にしなさい!と自分を叱りつけました。

さてさて、我が新居は未だ椅子とテーブル以外の家具がないとはいえ、徐々に家らしくなってきました。
写真の通り、テーブルクロスは青と緑のチェックで、花瓶は緑です。ついでに玄関マットと台所のマットも緑。椅子のクッションは青。
こんな感じで、全体的に
すっかり青と緑の家になっています。
私が自分の趣味で選ぶと全部ピンクになってしまいますが、それではYさんが居心地悪いでしょうからね!
青と緑なら、私も好きだし、男性にも違和感ないかな、と。

ちなみに、テーブルの上の花がいけてあるのは、ペットボトルを切ってリボンを巻き付けたお手製の花瓶。簡単に作れる上に、ガラスよりも暖かみがある。
できるだけ安上がりな生活をしようと思って、作ってみました。

目指せ、エコで安上がりな生活!!

2010年1月30日土曜日

アルバム

ふ〜るいア〜ルバム めくり〜♪
…仰天した!

中学時代の私、まるで男の子。
5年後、おそらく甥っ子はこの時の私そっくりになるでしょう…(^^b

披露宴で流すスライドショーのために写真を探していたのですが、女子校の演劇部で主に男役をしていたからか、この当時はジャッキー・チェンの大ファンだったからか、女らしさのかけらもない。
少年時代はひ弱だったというYさんと並べて流されたら…新郎より新婦の方が強そうな感じになりかねない…。

過去を塗り替えられないけど…どうにかならんものか…と、焦っているひょんでございました。

里帰り

久しぶりに実家に戻り、荷物を取って来ました。

両親は揃って待っていてくれ、私の荷物を車で運んでくれました。
寂しいんだろうな…という気の毒な気持ちと、今まで当たり前のように受けていた親の愛情に感謝の気持ちがわき起こりました。

子供のために一生懸命なんですよ、常に。
これから全ての時間を費やしても返しきれないほどの大きな愛情と恩です。

私を育ててくれた両親、Yさんを育ててくださったYさんのご両親に感謝。
「あの子の親でよかった」と思ってもらえるように、努力していきます。

2010年1月27日水曜日

植物

何かの本で、玄関に観葉植物を置くと風水的に良いというのを読んでから、ずっと何かを置こうと思っていました。

なかなか花屋が開いている時間に帰れなかったのですが、今日は会社の近くの花屋に寄ることができました。

なぜか以前から、玄関にはサボテンを置きたいと考えていたので、小さなサボテンを購入。
ついでにミニ薔薇も買って、こちらはテレビのある部屋の窓際に置きました。
あまり物を増やさないようにしなければいけませんが、植物ならいいですよね!

2010年1月25日月曜日

陰謀!?

家から最寄り駅までの歩いて8分の道のりは普通の住宅街ですが、結構愉快です。

今朝、一見裏返った汚い手袋のように見えるものが落ちていました。…近付いてみると…いや、バナナの皮だ。黒く変色していたから、汚れた手袋のように見えたんですね。
ちょうどその時、通学中らしき人の自転車がガーッと通っていきました。

これを落とした人は、通勤通学の誰かを古典的な方法で転ばせたかったにちがいない!と思いながら100メートルほど歩くと…

またあるではありませんか。
バナナの皮!!

もう、これは誰かの陰謀に違いありません。
こんな近くに二つも落ちているもんじゃありませんよ、普通。
これを落とした犯人は、その辺で見張っているのではないかとキョロキョロしてしまいました。

皆さん、通勤中の陰謀には気をつけましょう〜。

2010年1月23日土曜日

衣装選び2回目

披露宴の衣装選び2回目。
今週の疲れた身体を引きずって行ったら、久しぶりに会う母に「肌が荒れてるよ」と言われました。

和装は今日で決定しましたが、洋装がね〜。なかなか決まらない。
あと一回、衣装選びの日を設けてもらうことになりました。

洋装が決まったら、メイクのリハーサルと、鬘(和装用)の試着が必要なんですって。

いや〜。大変だ。いろいろと…。

2010年1月22日金曜日

小さなストレス解消

今週はね、何かとストレスの多い一週間で、昨日の夜は正直ズタボロでした。
口を開けば愚痴やボヤきが出てしまいそうな感じで。というか、そもそも口をきこうという気すら起こらない。

チェックしなければいけない教案を二つ家に持ち帰ったのですが、チェックする気になれず。
ここでこの作業をしたら、自分が崩壊しそうな感じまでしたので、思い切ってチェックするのをやめました。(その分、これから急いでやらなければいけないんですけど)

でも、やめてよかった。
教案チェックする代わりに、Yさんが編集してくれたクラシックのCDを聞きながら最近買った料理の本を見ていたら、かなり気分が楽になりました。
単に「落ち着く」というだけではなく、何だか自分の小さな世界が、つい1時間前までとは別のもののようで。
おかげでしっかり寝られました。

今朝は新しい炊飯器を使って、初めてご飯を炊いてみました。(ご飯を炊くのが初めてではなく、新しい炊飯器を使ってみたということですよ!)
これまで、自分自身は玄米ご飯が好きだったのに、親が腸を悪くしているので、食物繊維の多い玄米は家では食べなかったんですよね。
今は一人なので、自分の好きなようにできる。
発芽玄米を買ってきて、白米と半々で炊きました。

こういうのもね、ストレス解消に役立つわけで。

出社するときには、すっきりした気分でした。

2010年1月19日火曜日

教師座談会

教師養成講座を担当している講師が集まって座談会をする機会がありました。
バックグラウンドも経験年数も異なる人たちが集まって、授業をする上で心がけていることについて話しました。

様々な角度からの様々な意見が出て、とても勉強になりました。
でも、いろいろなことが出たとは言っても、根っこのところでは繋がっているんですよね。多かれ少なかれ。

自分の信じる道を突き進むのも大切だけど、ちょっとブレイクして、他の人の考えを聞くのも大事だな。

2010年1月17日日曜日

「ウーマン・イン・ホワイト」

久しぶりにトンハさんが戻って来た公演、「ウーマン・イン・ホワイト」。
今日で2回目の観劇です。

楽しみにしていたトンハさんの悪役。
わりと想像通りだったけど、いい人に見せているシーンは初演の禅さん以上にいい人だから、みんなが騙されるのも無理はない、と思えちゃう。誠実なトンハさん全開。
一方、悪い人のシーン。
禅さんほど悪魔的ではない。一見恐ろしさは禅さんの方が上だけど、実際に近くにいられるとぞっとする恐ろしさを持っているのはトンハさんの方じゃないかな。
禅さんのパーシヴァル卿はね、悪巧み派なんです。例えばね、ハエが飛んでいても大して気にしないし、気まぐれでもひょいと逃がしてあげたりする一面がある。でも、必要とあらば人を殺したりもする。
トンハさんのパーシヴァル卿はハエにせよ、人間にせよ、邪魔だったら殺す。それだけ。
今まで苦労してこなかった人だと思うんです。地道で面倒くさいことをするくらいなら、近道行っちゃえ!…え?それって悪いことなの?って感じ。だから、始末に追えないのはトンハさんの方。

今回の歌、トンハさんの声がすごく活かされています。
「お前は15歳。綺麗だった。誰よりも」
この辺で使う優しい歌い方が好き〜!
それから、「妻の若さを知りながら〜」という高音。
悪役を見ているのに、すっかり目がハートになってしまいました♪

田村万里生君もトンハさんも、アクションは微妙だったけど……(^_^;

トンハさんはこの作品に携われるのが嬉しいんだろうな。
カーテンコールでの充実感のあるような笑顔を見ていたら、こちらまで嬉しくなってしまいました。

2010年1月15日金曜日

“初見”氷

初氷かどうかは知りませんが、この冬、初めて道に氷が張っているのを見ました。急いで駅に行く途中だったので、写真は撮りませんでしたけど。
恐らく掃除のために撒いた水が夜の間に凍ったのでしょう。

1月の半ばになってなんですが、「冬だなぁ」と感じました。

2010年1月10日日曜日

家電選び

新居の鍵を受け取りました。いよいよ引っ越し作業です。

私と母で床やクローゼット内の掃除。そして、洗濯機や冷蔵庫を置く場所のサイズを図ります。
その間、Yさんは家中を細かく見て回って、内装等のチェック。退去する時に、部屋の傷などが私達がつけたものか、元からのものかわかるように記録して欲しいと不動産屋に言われたのです。
部屋探しの時と同様、建築業界にいるYさんのチェックは厳しい。細かく見て回り、いろいろメモしていました。

午後、Yさんと買い物に出掛けました。
家電製品を買いに。
2人で選びますが、一応嫁入り道具に当たるものということで、私が支払い担当。
今日買ったのは、冷蔵庫、ガステーブル、オーブンレンジ、部屋の照明、掃除機、洗濯機、炊飯器。
形としては2人で相談しているような感じですが、実はほとんどYさんが決定。私が決めたのは洗濯機の色くらいかな。あ、炊飯器については、ちょっと意見を言いました。
でも、ほとんどYさんが決めることに、私は異議ありません。だってYさんの選択はたいてい素晴らしいから。実は冷蔵庫だけは、私達の小さな部屋には大きすぎるのではないかと思ったのですが、反対しないことに決めていました。まあ、冷蔵庫が大きいからといって別に身体に影響があるわけでなし。少々台所が使いにくくなるってだけです。そのくらいのことは、Yさんの希望を曲げてがっかりされるのに比べたら何てことはありません。

私はある部分ケチで、安いものを選びがちですが、一方で買おうと思ったものは高くても定価で買い、値切るということをしたことがありません。(中国では別ですが)
ところがYさんは店員と交渉して、どんどん値段を下げていきます。私が性能は考えずに安物を買うのに比べると遥かに良い買い物になりました。Yさんに任せて良かった〜。
もちろん、いいものを買ったので、値切った後も高いんですけどね。今日1日で40万円くらい使いましたよ。。。

でもね、Yさんが契約してくれた家だもの。Yさんが居心地がいいと思ってくれなきゃ意味ないもの。

凄い出費でしたが、最近の家電がどのくらい凄いのかわかって面白かったです。

2010年1月9日土曜日

結納

2010年1月の大安。土曜日。
今日、Yさん家とひょん家の結納が行われました。
場所は都内某ホテル内の料亭。
お忙しい中、媒酌人ご夫妻にも来ていただき、略式とは言いつつそれなりにきちんと式が行われました。
自分の一生に一度(の予定)の儀式で嬉しいんですが、その一方で「こんなに日本風の儀式をするんだから、どんな感じかしっかり覚えておこう」と考えてしまう日本語教師の悲しい性。

とりあえず、記録を。
私はおそらくこれが最後になる振袖の着物。母もYさんのお母様も媒酌人の奥様も着物。
男性は全員スーツ。Yさんは私が去年の誕生日にあげたネクタイをしてくれていました。
≪Yさん家からひょん家への結納品≫
目録
長熨斗…アワビの肉を薄く伸ばしたもの。長寿の象徴。
金宝包…結納金
勝男節…鰹節。男性の強さを象徴する。
寿留女…するめいかの干物。長期保存できるところから、幾久しく幸せな家庭を築くようにという願いを込める。
子生婦…昆布。昆布は生命力が強く、繁茂するところから、子宝に恵まれるように願いを込める。
友白髪…白い麻糸。糸を白髪に見立てて、夫婦ともに白髪になるまで仲良くという願いを込める。
末広…純白無地の扇子。純粋・純潔の象徴であるとともに、一家が繁栄するようにという願いを込める。
家内喜多留…本来は祝い酒をいれた柳樽のこと。今は現金を包むことが多く、今日の式でも現金。
記念品…婚約指輪
≪ひょん家からYさん家への結納品≫
目録
長熨斗
金宝包
寿留女
子生婦
友白髪
末広
記念品…何でもいいそうですが、私の場合はネクタイピン。Yさんからいただく指輪にダイヤが付いているので、私からもダイヤのタイピンを贈りました。

両家の両親・本人が向かい合って並び、間に媒酌人ご夫妻。
媒酌人のご主人(以前、書いた建築家の先生です)が式の進行をされ、奥様が双方の家族に結納品を渡すという段取り。
奥様「Yさん家からひょん家への結納の品でございます。幾久しくお納めください」
ひょん家の父「幾久しくお受けいたします」
こんなやりとりが交わされます。
最後はYさんのお父様が両家を代表して一言挨拶をして、終了。
(結納品を検めたりしないところが、おそらく「略式」なのでしょう)

そのあとは記念写真の撮影。(これはオプション)
両家と媒酌人、全員一緒で1カット。
結納品を前に、新郎新婦がお互いに贈りあった記念品を着用して1カット。
二人で結納品が置かれた台を持って1カット。
最後は食事会。(この時の話題は建築関係のことだったのですが、途中で父が尺八の音が吹く場所によってどのように変わるのかという話をしたら、それが建築家の先生には興味深かったらしく、話が盛り上がっていました。私はほとんど口を気かず、もっぱら聞くことに専念。…そしてときどき、お皿にのっているキノコ類をどう胃に流し込むかを考えて困っていました)
結納式のスタートから食事会の終わりまで、だいたい3時間ぐらいかな。

緊張したせいもありますが、結構疲れました。久しぶりに振袖を着たせいもあるかも。


さて、Yさんからいただいた記念品。


じゃ~ん!


婚約指輪~~~♪


ダイヤモンドのソリテール(6つの爪で留めてある)タイプ。

結構立派な石なんですよ。こんなのいただいちゃっていいのかな…と不安になったくらい。

これはYさんのお母様が、「代々受け継いで行ってほしい」ということでくださったもので、Yさんがそれを私の指のサイズに直してくれたのです。(もちろん、お母様はお婆様から受け継いだもの)
いわゆる「給料何カ月分」で買ってくれるものでも嬉しいとは思いますが、代々受け継いで行ってほしいというダイヤを私にくださったというのが、とても嬉しかったです。受け入れてもらえた感じがするでしょ。

さて、上の写真、誰が指輪をつけているのでしょう??
もちろん、これは私の手じゃありません!!…って、当たり前か。
全貌はこちら。
このクマちゃんは、プロポーズの時にYさんがくれたものです。
指輪の準備が間に合わなかったけれど、本当はこのクマに指輪をはめて渡して、驚かせたかったとその時言っていたので、今日、はめてみました。
Yさんの想定していたプロポーズはこんな感じだったんですね♪
私の指が太いので、クマちゃんの手にも無理なく入ります。(いいんだか、悪いんだか…)
結納式をすると、いよいよ自分が嫁ぐんだという実感がわいてきました。
これから忙しくなるけど、楽しみ~。

2010年1月6日水曜日

「アイクリーム」

美容院で髪を切ってもらっている間、店内をキョロキョロ見ていたら、店員さんの手書きで美容液やらヘアクリームやらの宣伝が。
その中に「アイクリーム」と書かれたものがあったのですが、何度見ても「アイスクリーム」に見える。
別に書き間違えではなくて、よく見ればちゃんと書いてあるのがわかるんです。
私の目がね、錯覚を起こすだけなんです。
だけど、この時初めて、「アイクリーム」と「アイスクリーム」は一字違うだけだと気付いたのでした。

こんな小さなことでも、こうして書き留めてみると楽しい。

2010年1月5日火曜日

テレビドラマの違い

1月から入学する外国人生徒のレベルチェックテストをしました。

ある韓国人と話していたときのこと。
日本のテレビドラマや映画が好きだと言っていたので、「日本のテレビドラマと韓国のテレビドラマはどんなところが違いますか」と尋ねました。自分の意見をどの程度の日本語で説明するかを見るためですが、どんな答えが返ってくるのか楽しみでもありました。
するとその学生がすぐに答えたのは、「日本のドラマはCMが多いです。少しドラマ、CM、少しドラマ、CM。韓国はドラマ終わったら、CM」
へぇ〜、そうなんだぁ。
内容よりもそれが気になるだ〜。
内容については、日本のドラマは主人公の成長を描くものが多いけれど、韓国は恋愛モノばかりだと言っていました。(かなりたどたどしい日本語で)

台湾人も、自分の国のドラマは恋愛モノばかりだと言っていました。

日本のドラマも、あまり見たいものはないけれど、まだいい方なのかな?

2010年1月4日月曜日

今日からお仕事

お正月休みも終わり、今日から仕事です。

朝の電車はまだまだ空いています。
むぅ〜。まだお休みの人も多いのね…。

新年早々、財布を忘れて同僚にお金を借りるハメになりました(^_^;
私ってば、間抜け。
こんな自分が愉快。
今年は面白い一年になるぞぉ。

授業が始まるのは明日からなので、校内は静かでした。が、間違えて来てしまった方が一人。
ご苦労様です。

いつもはこの時期が一番忙しいんですが、仕事を他の先生に引き継いだので、かなり楽です。
ちょっと早めに帰れました〜。

さ、明日からも楽しく頑張りましょう〜!!

2010年1月2日土曜日

新年快楽!

新年明けましておめでとうございます。
今年も「ひょんのヒトリよがり」をどうぞよろしくお願いいたします。

皆さんはお正月をいかがお過ごしですか?
大晦日から我が家に来ている愛すべき甥っ子は「大晦日には"閉めましておめでとうございます"って言わないのぉ?」と面白いことを言っていました(^O^)

今年は「退職」「結婚」という大イベントが待っています。いや〜、緊張しますね。

今日はYさんが新年の挨拶に来ます。二番目の兄とは仕事での付き合いがありますが、その他の兄弟とは初めてです。甥っ子姪っ子がわあわあいて大変かも…。